40代の転職は工夫が必要【適切な転職をしないと給与が下がります】

こんな方の悩みに解決する記事を書いています

Aくん

40代になったんだけど、急に転職の間口が狭くなった気がする。

Bさん

現在40歳なんだけど、転職をしようとすると年収が下がりそう。

Bさん

40代での転職は何を留意すれば良いのかな?

こんにちは、慎です。

私自身、転職を支援している中で40代以降の方の転職斡旋をするケースの場合、企業との調整にワンポイントを加えて紹介をするようにしています。

そうしない場合、ほぼ100%近く、年収ダウンの転職につながってしまいます。

40代となると住宅ローンも抱え、まだまだ子供も手がかかる状況の方が多いと思いますが、年収が下がることは家計にも大きなダメージを与えることになるため、よほどの事情がない限り転職に踏み切るのが慎重になるはずです。

30代の方と40代の方では、転職先の選べる範囲が大きく異なります。

この記事を書いている人

(Twitter)
  • 人材業界経験17年目
  • 転職経験3社
  • ブラック企業での勤務経験あり
  • 2000名以上の転職相談
  • 1000社以上の支援実績
  • ド底辺から社長賞受賞まで経験
  • 現在は人材紹介に従事

転職経験ゼロの方を中心に、不安を取り除き安心できる転職ノウハウや、会社の「リアル」な側面を余すことなく解説しています。

なんでいままで使わなかったんだろ」と後悔する「厳選」の転職エージェント

スクロールできます
項目リクルートエージェントJACリクルートメントdoda(パーソル)マイナビAGENTen worldBranding EngineerGEEKLYコトラMs-Agentレバテックキャリアパソナキャリア就職SHOPネオキャリアアクシスコンサルティングクラウドリンク
企業ロゴ
おすすめ度★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
公開求人数130,01715,00099,543非公開1,0005,33713,2387,5576,00010,00025,000非公開150非公開2,800
非公開求人185,786非公開35,646非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開
利用年齢層20代〜50代30代〜50代20代〜40代20代〜40代30代〜40代20代〜30代20代〜30代30代〜40代30代〜50代20代〜30代30代〜40代20代20代40代〜50代20代〜40代
求人年収帯400〜650万円500〜1000万円400〜650万円400〜600万円700〜1300万円400〜700万円400〜600万円500〜800万円500〜1000万円400〜600万円500〜1000万円250〜400万円250〜400万円600〜1000万円400〜700万円
対象エリア全国東京、埼玉、横浜、名古屋、静岡、大阪、京都、神戸、
広島、福岡
全国全国首都圏首都圏、近畿首都圏首都圏東京、横浜、名古屋、大阪東京、名古屋、大阪、福岡全国東京、横浜、埼玉、千葉、大阪、京都、神戸全国東京、大阪東京、大阪
得意な分野ALL管理系、専門職ALLITエンジニア、第二新卒外資系企業求人ITエンジニアITエンジニアIT、金融系、コンサル、管理部門、マネジメント職管理職、有資格職ITエンジニア(経験者)ALLALLALL管理部門、経営層ITエンジニア
おすすめ人自分に合う求人を
幅広く探したいと考える人
とにかくハイクラスの求人を探したい方自分の志向性に合う求人の紹介を受けたい人20代の求人が多いため、若年層の転職希望者グローバルに展開をする企業への転職をとにかく希望の方フリーランス求人なども視野に入れた転職活動をしたい人ベンチャーから大手企業まで様々な規模で探したい人専門性を持った担当者に深く相談をしたい方管理職で求人を探したい人経験が豊富なエンジニアの方が専門性を発揮しての転職年収をとにかく上げたいと考える方は活用必須何も持っている経験がな状態での転職活動を行う人転職先がどんなものが良いのか提案を受けたい人経営層に近いポジションを得たいと考える人自社内開発などの勤務環境を求めたいエンジニア
嬉しい特徴転職成功者No,1取り扱いの60%が非公開求人性格診断を踏まえた紹介支援担当者が親身に細かくカウンセリングをしてくれる外資初の方の転職支援が手厚く、ノウハウを得られる担当者のエンジニアに対しての知識が深く、相談が容易ITエンジニアに特化をして、幅広く求人を探せるスペシャリスト、ハイクラス、経営層が薦める転職エージェントの賞を受賞管理職に特化をしていることもあり担当者の知見も深い、そして管理職求人が膨大担当者の知識が豊富で、希少な非公開求人も紹介されるほぼ、非公開求人で占めている(80%が非公開)なので出会える求人が珍しい何から始めてよいのかなど、転職をするための方法を親身になって相談をしてもらえるとにかく自分に合った転職先の候補を積極的に紹介をしてくれるため、受動的でOK経営層と太いパイプがあり独自の求人を持っているため、極めて限定的な求人に会える非公開求人が多く、自社内や社内SEなどの職種が多い
イマイチ点担当コンサルタントによってサービスに濃淡がある求人紹介のバリエーションが少ない担当者の当たり外れが多い他の大手企業よりも求人数は少し少ないミドルクラス以下の求人が見つかりにくい大手企業の紹介案件が多く、多少偏りがあるハイクラスの求人などは少し乏しく、若年層向け求人が他と比べて少ない管理部門系以外の職種はほぼ期待できないスキルが低い場合には優先順位を明確に下げられる優先順位を下げられると連絡が来ないことがあるとにかく紹介される求人は年収がさほど高くない世に出回っている求人が比較的多いため、求人の希少性は乏しいミドルクラス以下の求人はとにかく少ない大手系の求人が中心であり、ベンチャー求人は少ない
公式ページ公式ページはこちら公式ページはこちら公式ページはこちら公式ページはこちら公式ページはこちら公式ページはこちら公式ページはこちら公式ページはこちら公式ページはこちら公式ページはこちら公式ページはこちら公式ページはこちら公式ページはこちら公式ページはこちら公式ページはこちら

この記事では「40代の方が年収アップ」を図るために何をするべきなのかを解説します。この方法を行うことで自身の希望の転職先を選択できるだけでなく、年収アップも図れるため40代以降の方で転職希望の方は必見です。

目次

そもそも、40代以降の転職はなぜ厳しいのか?

あっきー

年齢を重ねると転職が厳しくなるという話はよく聞くけど、なんでなの?

そうだね、いくつか要因はあるので、その理由について解説をするね!

出典:DODA「転職成功者の年齢割合」

まず、前提として40歳以降で転職に成功をした方は統計的には全体の14%程度です。

そのため、20代〜30代では転職が容易にできていたとしても、40代になって急に転職をしにくいと感じる方が多くなります。

その理由については下記の3点があります。

高い給与所得者を雇用するリスクが企業にはあるから

若年層の年収がさほど高くない方を雇用して、ミスマッチをしたとしても企業としてはさほど大きなダメージはありません。

そのため、採用をした方が確率論的に活躍をしてくれるであろうと考え、若年層を中心に採用を行います。

しかし、40代以降の方であれば、比較的高い所得を得ている方も多く、その持っているスキルを見誤り高い給与で招き入れたとしても活躍をしなかった場合、企業にとって大きな損失につながります。

また、40代となると役職が付いている方も多いですが、その役職に見合ったポストを入社段階から用意できる企業も少ないため、企業の人事担当者としては敬遠する傾向にあります。

役職付きの方を招き入れる際に、イチからスタートをしてもらうという判断は企業側にはなかなかできません。

特別なスキルを証明できないと、雇用する理由が見つけにくいため

わかりやすい資格や、実績など形に表せるものがないと企業側としては、スキルの有無を判断できません。

残念ながら、意欲や経験などは、実態が見えないことで、その豊富さを図ることが難しいため、判断されにくいです。

そのため、確固たる採用理由を人事担当者が見出しにくく、採用をすることが難しくなります。

人事担当者が上申をする際に、採用する理由を述べにくく書類通過なども通りにくくなる現状があります。

カルチャーマッチをしにくいのではと考えられるため

どんなに優秀な方であったとしても、カルチャーマッチをしていなければ会社は登用することはできません。

価値観や労働感など、その会社独自のものが築かれていて、そこに即しているかという点は面接においては大きなウェイトを占めます。

若手の方であれば、固まった価値観や労働感などがなく、入社後に一定矯正をすることができると感がられているため、入社をさせやすいと感じますが、年齢を重ねると考え方や価値観が固まってくることで、矯正も難しくなります。

そのため、カルチャーマッチをする方を採用する会社の意を満たすことができず、不採用になることが多いです。

カルチャーマッチはとにかく大事にされる傾向が日本企業にはあり、時にはスキルや実績よりも優先されることがあります。

40代以降の転職に必要なことの「まとめ」

出典」マイナビ「中途採用業務の実績調査」より

会社が求めるニーズに合致をした「エビデンス」が必要

上記のデータからもわかる通り、40代以降の方を採用する理由として「豊富な経験」が挙げられます。

この経験値というものを、わかりやすく、実績も踏まえて証明ををしていくことが必要です。

過去の実績を数値だけで述べるのではなく、その成果を輩出できた要因であったり、どのようなプロセスを経て行ったのかといった具体的なものを出すことで、人事担当者は、そのスキルの裏付けを理解し、採用をしようとします。

自己PRのまとめ方については下記記事にて紹介をしています。

会社の理念や考え方について正確な把握をする

多くの企業で会社のHPに理念や目指すべきものについて言及されていることが多いです。

この内容を把握し、どんな点に共感をしたのか、なぜ共感をしたのかといった理由を明確に考える必要があります。

また、自身はどんな価値観や労働感を持っているのかという部分も整理をしておくことで、その整合性を面接にて伝えることで、カルチャーマッチをしていると人事担当者に思わせることが必要です。

ここで注意が1点ありますが、くれぐれも「会社の理念に共感しました」という一言だけで終わらせることはNGです。

現職でどんな働き方をして、どんなカルチャーがあったのかを紐解き、志望する会社とどんな部分が似ているのかを比較してみましょう。

なぜ志望をしたのか、志望動機はとにかく明確にする

40代の方であると、その会社の中堅社員となっていることが多いです。

そのような、戦力の中心となっている方が突然転職をするということは、人事担当者にとってみたら「何か転職をしなくてはならない理由」があると考えがちです。

そのため、なぜ志望をしたのかといった明確な転職理由は考えておく必要があります。

転職理由についてのまとめ記事は下記をご覧ください。

40代の転職成功をするために、必ず行うことについて

あっきー

転職も不慣れだし、ポイントを抑えた上で活動なんて難しいんだけど。

そうだよね。なので特別な事情がない限り、下記を必ず行うといいよ!

まずは、必ず転職エージェント経由で応募をしましょう

まずは、自分に合った人材紹介会社(転職エージェント)を見つけましょう。

この中でポイントとしては「ミドルクラスに強い会社であること」「支援の年収レンジが600万円以上」のエージェントを選定するようにしましょう。

なぜ、このような紹介会社を選定する必要があるのかというと、下記の理由があるためです。

  • 企業に強いコネクションを持ち、強いPUSHをしてくれるコンサルタントが在籍をしているため
  • 経験豊富なコンサルタントにより、客観的に経験値を整理、まとめをしてもらう必要があるため
  • ミドルクラス以上の求人を多く保有している人材紹介会社を選択しないといけないため
  • 転職に際して長期スパンでフォローをしてくれる紹介会社を選択する必要があるため

このような点を満たす会社としてオススメなのが、外資系を中心に転職を希望するなら「エンワールド・ジャパン」で、国内の企業を中心に転職を行いたいのであれば「コトラ」がオススメです。

自分の経験を徹底的に棚卸ししましょう

40代は前述のとおり「経験値」を求められています。

このブラッシュアップができるかどうかが、転職の成否を分ける重要な項目になります。

少なくとも下記の点については必ず自身の中で棚卸しをして、紹介会社のコンサルタントに告げるようにしてください。

  • 過去に培った実績の取引金額(その金額は、現職においてどれだけのシェアを占めるものか)
  • その実績を輩出するにあたり、課題となっていた事象は何か?
  • 課題解決にあたり、何が必要だと感じ、代替策はどんなものを考えたのか?
  • 誰を協力者として巻き込み、どのように解決をしようとしたのか?
  • 結果として、その成果を輩出してどのような評価を受けたのか?

上記のことを、ひとつではなく、いくつも用意をするようにしてください。

ただ、まとめ等々は行わなくても構いません、ここは紹介会社のコンサルタントが得意な領域なので委ねましょう。

自分が実績と考えていても、他者から見たら大きな成果ではないということもあるため、まとめ切る前にまずは客観視をしてもらいましょう。

幅広く応募をしましょう

紹介会社から推薦される求人票の中で「極めて良い求人のみを応募する」ことはやめましょう。

40代になると、びっくりするぐらい書類通過率が悪いです。

正直、自分の希望が全て叶う求人に巡り合う可能性はゼロに等しいです。

そのため、多少、求人票では自分の条件と合致をしていない会社だったとしても、まずは応募を1社でも多く行うということを念頭に転職活動を進めましょう。

面接の過程の中で条件交渉などを経て、希望に近づく場合がありますので、入口の段階でシャットアウトをするのは勿体無いです。

転職に期待する項目の優先順位をつけましょう

何を期待しての転職なのかの優先順位をつけましょう。

下記のことはよく相談をいただく中で求められますが、全てを満たした転職はまず難しいと考えましょう。

  • 年収
  • 勤務地
  • 福利厚生
  • 勤務時間
  • 役職(ポスト)
  • 転職希望時期
  • 裁量

どれも重要な項目ですが、自分は何を優先しての転職をするのかを1つ選定しましょう(多くても2つ)

その条件に合致をしている求人に1つでも多く応募をするということが大事です。

全て満たす求人を探すと、時間ばかりがかかり転職が一向に叶いません。

40代の方の転職では、客観的な視点で「活躍しうる経験値があるか」を人事担当者は注意深く見ます。

そのため、少し整理をしただけの転職理由やスキル分析では通りません。必ず人材紹介会社を頼りましょう。

その上で、明確に企業側に求められているニーズに対しての準備を徹底的に行い、戦略的に転職活動を進めていくことが求められます。その点を満たすことができれば、年収を引き上げる転職を行うことが可能です。


下記は当サイトのまとめ記事になっています。転職初心者が最短期間で実現する方法をイチから順番に解説をしています。ご覧いただくことで、いざ転職を考えた時に「無駄なく、効率的に、誰よりも可能性高く」行えるようになるので必見です。

励みになりますので、コメントくださいませ!
  • URLをコピーしました!

コメント内容は、丁寧に拝見させていただきます!

コメントする

CAPTCHA


目次