📘 この記事のレベル
初心者 | |
難易度 | |
解決時間 | |
記事を読むのに必要な時間 | 約 8 分 |
こんにちは、慎です。
転職をする時に、転職エージェントを活用することが、最近では極々一般的になってきましたよね。
当ブログでも転職エージェントを活用するメリットを下記のように伝えてきました。
- 自分に合った転職アドバイスをしてくれるため、転職を迷わず行うことができる。
- 次、何をすべきなのか具体的なアクションを教えてくれるため、転職が近道になる。
- 転職エージェントがモチベーションを上げてくれるため、途中で断念することなく進められる。
あなた専属の転職のプロがつくわけなので、当然スムーズに転職が進められるのは容易に想像できますよね。
そのため、転職エージェントを活用することのメリットは多数あります。
ただ、誰かに寄り添ってもらわず一人で進めたいという希望を持たれている方もいらっしゃることかと思います。
そのように一人で転職活動を行うことについての注意点と対策について本記事にてお伝えをさせていただきます。
この記事は下記のような方におすすめです!
- 転職活動をまずは自分のチカラで進めてみたいと考えている人
- 誰かと一緒に行うことでペースを乱さたくないと考えている人
- 転職エージェントの活用がいまいちしっくりとこないと感じている人
この記事を書いている人
- 人材業界経験17年目
- 転職経験3社
- ブラック企業での勤務経験あり
- 2000名以上の転職相談
- 1000社以上の支援実績
- ド底辺から社長賞受賞まで経験
- 現在は人材紹介に従事
転職経験ゼロの方を中心に、不安を取り除き安心できる転職ノウハウや、会社の「リアル」な側面を余すことなく解説しています。
「なんでいままで使わなかったんだろ」と後悔する「厳選」の転職エージェント
項目 | リクルートエージェント | JACリクルートメント | doda(パーソル) | マイナビAGENT | en world | Branding Engineer | GEEKLY | コトラ | Ms-Agent | レバテックキャリア | パソナキャリア | 就職SHOP | ネオキャリア | アクシスコンサルティング | クラウドリンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
企業ロゴ | |||||||||||||||
おすすめ度 | ★★★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★ | ★★★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★ | ★★★★ | ★★★ |
公開求人数 | 130,017 | 15,000 | 99,543 | 非公開 | 1,000 | 5,337 | 13,238 | 7,557 | 6,000 | 10,000 | 25,000 | 非公開 | 150 | 非公開 | 2,800 |
非公開求人 | 185,786 | 非公開 | 35,646 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 |
利用年齢層 | 20代〜50代 | 30代〜50代 | 20代〜40代 | 20代〜40代 | 30代〜40代 | 20代〜30代 | 20代〜30代 | 30代〜40代 | 30代〜50代 | 20代〜30代 | 30代〜40代 | 20代 | 20代 | 40代〜50代 | 20代〜40代 |
求人年収帯 | 400〜650万円 | 500〜1000万円 | 400〜650万円 | 400〜600万円 | 700〜1300万円 | 400〜700万円 | 400〜600万円 | 500〜800万円 | 500〜1000万円 | 400〜600万円 | 500〜1000万円 | 250〜400万円 | 250〜400万円 | 600〜1000万円 | 400〜700万円 |
対象エリア | 全国 | 東京、埼玉、横浜、名古屋、静岡、大阪、京都、神戸、 広島、福岡 | 全国 | 全国 | 首都圏 | 首都圏、近畿 | 首都圏 | 首都圏 | 東京、横浜、名古屋、大阪 | 東京、名古屋、大阪、福岡 | 全国 | 東京、横浜、埼玉、千葉、大阪、京都、神戸 | 全国 | 東京、大阪 | 東京、大阪 |
得意な分野 | ALL | 管理系、専門職 | ALL | ITエンジニア、第二新卒 | 外資系企業求人 | ITエンジニア | ITエンジニア | IT、金融系、コンサル、管理部門、マネジメント職 | 管理職、有資格職 | ITエンジニア(経験者) | ALL | ALL | ALL | 管理部門、経営層 | ITエンジニア |
おすすめ人 | 自分に合う求人を 幅広く探したいと考える人 | とにかくハイクラスの求人を探したい方 | 自分の志向性に合う求人の紹介を受けたい人 | 20代の求人が多いため、若年層の転職希望者 | グローバルに展開をする企業への転職をとにかく希望の方 | フリーランス求人なども視野に入れた転職活動をしたい人 | ベンチャーから大手企業まで様々な規模で探したい人 | 専門性を持った担当者に深く相談をしたい方 | 管理職で求人を探したい人 | 経験が豊富なエンジニアの方が専門性を発揮しての転職 | 年収をとにかく上げたいと考える方は活用必須 | 何も持っている経験がな状態での転職活動を行う人 | 転職先がどんなものが良いのか提案を受けたい人 | 経営層に近いポジションを得たいと考える人 | 自社内開発などの勤務環境を求めたいエンジニア |
嬉しい特徴 | 転職成功者No,1 | 取り扱いの60%が非公開求人 | 性格診断を踏まえた紹介支援 | 担当者が親身に細かくカウンセリングをしてくれる | 外資初の方の転職支援が手厚く、ノウハウを得られる | 担当者のエンジニアに対しての知識が深く、相談が容易 | ITエンジニアに特化をして、幅広く求人を探せる | スペシャリスト、ハイクラス、経営層が薦める転職エージェントの賞を受賞 | 管理職に特化をしていることもあり担当者の知見も深い、そして管理職求人が膨大 | 担当者の知識が豊富で、希少な非公開求人も紹介される | ほぼ、非公開求人で占めている(80%が非公開)なので出会える求人が珍しい | 何から始めてよいのかなど、転職をするための方法を親身になって相談をしてもらえる | とにかく自分に合った転職先の候補を積極的に紹介をしてくれるため、受動的でOK | 経営層と太いパイプがあり独自の求人を持っているため、極めて限定的な求人に会える | 非公開求人が多く、自社内や社内SEなどの職種が多い |
イマイチ点 | 担当コンサルタントによってサービスに濃淡がある | 求人紹介のバリエーションが少ない | 担当者の当たり外れが多い | 他の大手企業よりも求人数は少し少ない | ミドルクラス以下の求人が見つかりにくい | 大手企業の紹介案件が多く、多少偏りがある | ハイクラスの求人などは少し乏しく、若年層向け | 求人が他と比べて少ない | 管理部門系以外の職種はほぼ期待できない | スキルが低い場合には優先順位を明確に下げられる | 優先順位を下げられると連絡が来ないことがある | とにかく紹介される求人は年収がさほど高くない | 世に出回っている求人が比較的多いため、求人の希少性は乏しい | ミドルクラス以下の求人はとにかく少ない | 大手系の求人が中心であり、ベンチャー求人は少ない |
公式ページ | 公式ページはこちら | 公式ページはこちら | 公式ページはこちら | 公式ページはこちら | 公式ページはこちら | 公式ページはこちら | 公式ページはこちら | 公式ページはこちら | 公式ページはこちら | 公式ページはこちら | 公式ページはこちら | 公式ページはこちら | 公式ページはこちら | 公式ページはこちら | 公式ページはこちら |
転職エージェントは使わない方がいいと感じている人の意見
Twitterで、転職エージェントを使わないという方のご意見をまとめてみました。
- まだ、転職を本当にするかどうか決めていないので、まずは自分ひとりで活動を始めてみたい…
- 転職エージェントを尋ねると、転職を強く促されそうで躊躇する…
- 転職サイトの方が自由に選べる気がする…
- 転職エージェントってめんどくさそうで、なんとなく利用を控えている…
- 自分の希望条件もまとまらず、こんな状況で相談しても相手にしてくれない…
このような感情を持っている方が多いようです。
こちらの方法で転職を進めようとすると、まずは下記のデメリットを覚悟しなくてはなりません。
- 自己PRに使うための自己分析を自分一人で行わなければならない
- 職務経歴書を自分でまとめなくてはならない
- 面接対策がないため、出たとこ勝負の面接を行う必要がある
- 面接の改善点を振り返ることができないため、なかなか受からない
- 面倒な調整を自分一人で行う必要がある
- 退職時に引き止めにあっても自分のチカラだけで乗り越える必要がある。
- 公開されている求人しか応募できない
- モチベーションが下がっても自分で立ち直らなければならない
- 転職に必要な情報は全て自分で調べなければならない
- 全ての決定を自分の判断で進めなくてはならない
転職って、当たり前かもしれませんが、自分の人生に大きく左右をするため、とにかく慎重に物事を判断しないと大きな後悔を招きますよね。
だからこそ、様々なことを正しく判断をして進める必要がありますが、転職をするためには下記のことが必要だと言われています。
これらを一人でできるということであれば、転職活動をひとりで進めた方が良いので、この記事の内容は不要です。
こんなにやることがあるんだったら、ちょっと不安になるな…
そう思う方に対して、転職エージェントを活用しないことでのデメリットを、より詳細にお伝えしますね。
自己PRに使うための自己分析を自分一人で行わなければならない
こちらの記事にて詳しく解説をしていますので、ご希望があればご覧くださいませ。
自己PRは、下記のことが必要になりますよね。
- 客観的に見た自分の良い部分と、悪い部分の整理
- 良い部分について魅力的に伝えるための伝え方
- 悪い部分については、どう補って伝えるのかを整理
この時点で「自分を客観的に見ること」ができないので、進めるのが難しいと感じますよね。
その悩みを抱えると、ほぼ100%の方が、転職活動を進めることができないと感じて活動を止めることになります。
なので、転職エージェントを使わないのは「客観的な視点がない」ため、デメリットと感じやすくなります。
職務経歴書を自分でまとめなくてはならない
自己分析をしただけでは、人に伝えることができませんよね。
職務経歴書で押さえておかなければならないこととしては下記ですよね。
- 自己分析をした結果を、書類にまとめる
- 自己PRとしておいたことが人が見ても魅力的に伝わっているかどうか確認する
- 職務経歴書が長々としたものになっていないか整理する
このようなことをしないと、いまいちまとまりのない職務経歴書になってしまうばかりか、人事担当者に魅力的に伝わらないため書類通過が極めて難しくなりますよね。
このような点を押さえて、職務経歴書を作成することは自分一人でも可能ではありますが、書き方を知る必要があり、多くの時間がかかりますよね。
書類選考を通過すれば良いだけの目的で作成する職務経歴書なので、膨大に時間をかける必要はありませんよね。
転職エージェントに依頼をすると、この辺りのことをまるっとお任せをして、極めて簡単に魅力的な職務経歴書を作成することができます。
その点を踏まえると、転職エージェントを活用しないと「時間的なデメリット」を感じます。
面接対策がないため、出たとこ勝負の面接を行う必要がある
面接に慣れていないと下記のようになりますよね。
- 緊張をしてしまい、思ったことが伝えられなくなる….
- 魅力的に伝える方法がわからないので、人事担当者に魅力が伝わらない…
- わかりやすく伝える方法がわからず遠回しの表現になりやすい….
こんな状況になったら、面接としては失敗に終わりますよね。
練習の面接等々であれば良いのですが、それを行うにしてもあなたの時間は奪われていきますので、無駄なことをしたくないのであれば、面接の方法を教えてもらった方が圧倒的に得ですよね。
転職エージェントに相談をすれば、下記の点を教えてもらえます。
- 応募をした企業に合わせた具体的な面談対策を教えてもらえる
- 模擬面談などを通じて自分の伝え方を客観的に判断してくれる
- 面談で抑えるべきポイントをあらかじめ知ることができる
一人で転職活動を行うと、このようなことができないために、非常に遠回りになります。
そのため、こちらの項目でつまづき「転職が長期化」するようになるため、非効率です。
面接の改善点を振り返ることができないため、なかなか受からない
最初から面接がうまくいくことはありませんが、何度かチャレンジをしていく中で段々と感覚は掴めるはずですよね。
ただ、面談の当事者になると、何が良かったのか悪かったのかが分からなくなりますよね。
振り返りは下記のことを行う必要がありますよね。
- 面接で尋ねられたことに対しての回答
- 違和感を感じたことの具体的な対策
面接でうまくいかなかった時には、違和感を感じたりしますよね。
それらを放置すると、自分の面接での間違いが解消をされずに、ずっと同じ過ちをし続けます。
そのため、面接不採用が続いてしまうことで、自信も失われてきますし、転職のモチベーションも下がっていきます。
転職エージェントでは、模擬面談や、面談の対策などを徹底的に行っていただけます。
ただ、利用をしない場合には「全て自分で反省を行い、モチベーションも保ち続ける必要があり」遠回りです。
面倒な調整を自分一人で行う必要がある
転職ではさまざまな調整をする必要がありますが、特にめんどくさいのが面接の調整ですよね。
1社だけであれば良いのですが、複数社とのやりとりを同時並行で行う必要も出てくるため、下記のことが本当に面倒な業務として出てきます。
- 様々なステータスの会社と同時並行的にメッセージのやり取りをすることで混同
- 誤ってメールをしてしまうリスクが高まり、選考外で評価を下げることも…
この手続きも自分一人で行う必要があります。
さらに、面接の日程調整等々は迅速に行わないと人事担当者の心象を下げることにもなります。
とにかく早く、確実にメールの返信を行うことができるような時間があれば良いです。
ただ、多くの方が仕事をしながら転職活動をしているケースがほとんどだと思いますので、大変です。
転職エージェントなら全て行ってくれますし、自分との窓口がひとつになりますので、様々な企業との調整も混同することなく進めらます。
退職時に引き止めにあっても自分のチカラだけで乗り越える必要がある
退職時の引き止めは最近では当たり前のように起きます。
当然、一緒に働いていた上司からの引き止めをされるようになるため、対策を講じてから退職を伝えないと確実に迷いますし、転職を決意することができなくなります。
ポイントを知っていれば対処ができますが、始めて退職を伝える方だとしたら極めて難しくなります。
結局転職をすることを諦めて、日常に戻った時に「やっぱり転職をすれば良かった」と感じても後の祭りです。
そうならないように、転職エージェントでは退職時のアドバイスもしっかりと行っていただけるため、このような不安を感じることはなくなります。
公開されている求人しか応募できない
求人には「公開求人」と「非公開求人」というものがあります。
公開求人の特徴は下記です。
- 公に出ている求人なので誰でも応募可能
- 常時募集をしているなど、求人の希少性はなく、極めて条件の良いものはない
一方で、非公開求人の特徴は下記です。
- 転職サイトなどに出ておらず、探すことが難しい
- 求人の希少性が高く、極めて条件の良い求人がある
これは、人材紹介でしか知り得ない求人になります。
自分にとって極めて良い求人もあるため、知らずに転職をしてしまうと大きな機会損失を産むことになります。
そのため、転職エージェントを活用しないと、極めて一般的な求人にしか出会えずもったいないことになります。
モチベーションが下がっても自分で立ち直らなければならない
転職活動は、うまくいくことばかりではありませんよね。
当然、期待をしていた会社での面接が不採用となれば傷付きますし、書類などがまとめられない時にはイライラもするようになります。
そして、転職が長期化すればするほど不安にもなりますし、とにかくモチベーションが下がることが多々起きます。
そうなると下記のようなことが起きます。
- 自分が転職をすることなんてできないと思うようになってくる…
- 自分には何もできないと自信喪失する…
- 転職活動を止めてしまった時に、中途半端に終えてしまったと後悔し続ける…
ぶっちゃけ、モチベーションが下がって転職活動を止めてしまったときには、なんの収穫もないので、とにかく失ったものが大きいと感じるようになります。
正直、転職活動を始めてしまったことすら後悔するようになります。
この点、転職エージェントと一緒に進めると、何がダメだったのか、何をしたら良いのかという適切なアドバイスをもらえますし、気持ち的に落ち込んだときに励ましてくれることもあります。
そのため、転職活動を投げ出さず、ゴールまで迎えることができるようになります。
転職に必要な情報は全て自分で調べなければならない
冒頭でもお伝えをした通り、転職に必要な情報はとにかく多いです。
- 自分の客観的な分析情報
- 職務経歴書のまとめ方
- 人事担当者とのやりとりの方法
- 企業情報
- 面接のポイント
- 退職時の引き止めの対策方法
一例を紹介しましたが、これらは断片的なもので、もっともっと必要な情報はあります。
それらのことをイチから調べていくと、どうしても膨大な時間がかかるようになりますし、誤った情報だったとしても判断をすることすらできません。
転職エージェントと進めると、自分が何を理解すべきか順序立てて教えてくれるので迷いません。
全ての決定を自分の判断で進めなくてはならない
転職は正直、迷うことばかりです…
- そもそも転職をすべきかどうか…
- 転職先はどんな企業がいいのか…
- 何を優先順位高く転職先を決めたらいいのか…
- 今転職をした方がいいのか…
こんな迷いです。
正直考えても考えても答えらしい答えなんて思いつきません。
考えれば考えるほど迷いは深まるばかりか、どんどん不安は大きくなってきます。
これらは、自分自身で全てを判断しなくてはならならいと思うことから起きますよね。
なので、他者のアドバイスを聞き入れながら客観的に判断をしていくことが求められますが、一人で進めるとできませんよね。
なので転職エージェントを活用した方が迷いなく進められますので、転職エージェントは必須だと言われます。
コメント内容は、丁寧に拝見させていただきます!